てぃーだブログ › ☆ めぐんちのブログ ☆ › バスケ・キングス › 対 仙台89ERS戦

2011年02月06日

対 仙台89ERS戦

びっくり!!スニードへびっくり!!

フリースロー練習して汗

1戦目   キングス 90 - 91 ナイナーズ
2戦目   キングス 81 - 70 ナイナーズ
対 仙台89ERS戦



日曜の試合をライブで見てましたが、前日の大量失点を修正したキングスの守りが際立ったゲームでした。スニードが加入したことでニュートンが見違えるほど良くなったという印象を受けました。スターターは与那嶺・ディクソン・金城・ニュートン・スニードというメンバーでしたが与那嶺よりも小菅の方が多くプレーしてました。ディクソンがボール回しを出来るのでマックが下がっていても融通が利きますね。今日の最大のポイントはマイク・ベルをわずか9得点に抑えたという事。前日26得点のチーム・ハイを出したエースを抑えたことが最大の要因だと思います。オフェンス・ディフェンス共にニュートンがいよいよ本領発揮と思うと心強い限りですね。センターが確立されればチーム全体もどんどん良くなるでしょうからこれからが楽しみです。

スニードの動きを注意深く見てたのですがbjtvだし、まだ会場で見てないので来週の埼玉戦を観戦してからコメント残そうと思ってます。ただひと言だけ…















フリースローおもしろすぎムカムカ接戦では笑えない事になってしまうタラ~

来週の埼玉戦で皆に迎えられたらフリースローも上手くなってるはずだし…。


来週は久しぶりにジョージ・リーチを見れるし、サターフィールドのプレーも楽しみ♪赤ラウーフもそうだったけど元NBAプレーヤーを見れるのはとても楽しみですからね。アフロ波多野も注目ですよね。

首位の滋賀が負け、2位の大阪・3位の沖縄が勝利という事で滋賀・大阪が同率首位。1ゲーム差で沖縄という順位です。パルマーが戻ってくるまで3位をキープと思ってたけど意外と浮上しそうな雰囲気かも?

キングスの皆さん秋田戦~仙台戦と長期の遠征おつかれさまでした。沖縄は20℃越えたりしてますよーやし



同じカテゴリー(バスケ・キングス)の記事
来季こそは・・・
来季こそは・・・(2011-05-22 22:20)

行って来ました~
行って来ました~(2011-05-16 11:57)

東京戦 残りの画像
東京戦 残りの画像(2011-02-27 15:39)

対 東京アパッチ戦
対 東京アパッチ戦(2011-02-27 00:06)


Posted by やんぼー at 18:44│Comments(0)バスケ・キングス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。