2011年02月19日
アウェイ 滋賀レイクスターズ戦
キングス勝ちました!ゲーム結果はキングスHPで…画像は試合後の石橋HC 一曲うたいそうな感じがする…
圧勝とは思いませんが、アウェイでこの結果は素直に喜べます。
評価すべきは、トランジションが高くスタートから滋賀を圧倒するバスケットが出来たことや、2Qで安史の3Pが3本出るなど、今シーズンあまり見れなかったキングスのいい所が前半に凝縮してました。後半リズムを奪われるも地道に加点していくゲーム運びはアウェイという環境ではとても評価できると思いました。
あえて反省点はズバリ①フリースローの確率の悪さ。②ゾーンディフェンスに対するフォーメーションの修正。この2点だと思います。特に②に関してはどこのチームに対しても苦戦してますので練習時間を多めに割いてファイナル4までに修正してほしいですね。
会場入りしたキングスブースターの皆様お疲れ様でした。
圧勝とは思いませんが、アウェイでこの結果は素直に喜べます。
評価すべきは、トランジションが高くスタートから滋賀を圧倒するバスケットが出来たことや、2Qで安史の3Pが3本出るなど、今シーズンあまり見れなかったキングスのいい所が前半に凝縮してました。後半リズムを奪われるも地道に加点していくゲーム運びはアウェイという環境ではとても評価できると思いました。
あえて反省点はズバリ①フリースローの確率の悪さ。②ゾーンディフェンスに対するフォーメーションの修正。この2点だと思います。特に②に関してはどこのチームに対しても苦戦してますので練習時間を多めに割いてファイナル4までに修正してほしいですね。
会場入りしたキングスブースターの皆様お疲れ様でした。
Posted by やんぼー at 22:23│Comments(2)
│バスケ・キングス
この記事へのコメント
明日は今シーズンを占う大事な一戦となります。
この試合の出来で今シーズンが決まると言っても過言ではないと思います。
明日も勝って滋賀の息の根を止めて欲しいですね!
明日はマジ勝たないとやばいと思います。
どう思いますか?
この試合の出来で今シーズンが決まると言っても過言ではないと思います。
明日も勝って滋賀の息の根を止めて欲しいですね!
明日はマジ勝たないとやばいと思います。
どう思いますか?
Posted by せなひー at 2011年02月19日 23:20
せなひーさん こんばんわ
タイムリーな話題だったのに返信遅れてすみません。
個人的にはパルマー不在という事やスニードのフィット感が物足りない状況でしたので1勝1敗でもアリかなーって思ってました。
結果を見るとせなひーさんの言う通り連勝でよかったと思います。理由としていくつか・・・
① 最終順位の確定時、滋賀と同率なら直接対決3勝1敗のキングスが上位となる事
② 3月以降、キングスは大阪・浜松との対戦を控えている(滋賀は浜松戦を終え0勝2敗という結果を含んでこの勝率。キングスも苦戦が予想されるので浜松戦を控えているキングスは先勝しておかないといけない)
③ パルマー不在での勝利。プレーオフ時はパルマーが加わることでOF/DFともに幅が出る。結果、滋賀が知らないキングスが出てくる。
などがあります。せなひーさんのアツイ想いが結果に繋がったんだと思うと五分でいいかな?って思ってたのはブースターとして反省です。せなひーさんのおっしゃる通り今シーズンを決める一番になるといいですね。
タイムリーな話題だったのに返信遅れてすみません。
個人的にはパルマー不在という事やスニードのフィット感が物足りない状況でしたので1勝1敗でもアリかなーって思ってました。
結果を見るとせなひーさんの言う通り連勝でよかったと思います。理由としていくつか・・・
① 最終順位の確定時、滋賀と同率なら直接対決3勝1敗のキングスが上位となる事
② 3月以降、キングスは大阪・浜松との対戦を控えている(滋賀は浜松戦を終え0勝2敗という結果を含んでこの勝率。キングスも苦戦が予想されるので浜松戦を控えているキングスは先勝しておかないといけない)
③ パルマー不在での勝利。プレーオフ時はパルマーが加わることでOF/DFともに幅が出る。結果、滋賀が知らないキングスが出てくる。
などがあります。せなひーさんのアツイ想いが結果に繋がったんだと思うと五分でいいかな?って思ってたのはブースターとして反省です。せなひーさんのおっしゃる通り今シーズンを決める一番になるといいですね。
Posted by めぐりん
at 2011年02月20日 21:00
